平日9:00〜17:00
activity-report 活動報告
2023.11.02

フロンティアすみだ塾(第18期)第6回「岡山県津山市合宿」を実施しました!(後編)

第6回目の講義は、10月6日(金)・7日(土)の1泊2日で岡山県津山市での合宿に行ってまいりました。

今回は、合宿2日目の活動報告です。

前編(合宿1日目)に続き、今回も
フロンティアすみだ塾15期生 すみだ次世代経営研究協議会 副会長の
株式会社ショコラティエ川路の川路が活動報告をさせていただきます。

前日の夜、現役生の何名かとオブザーバーで参加してくれた17期生の清水社長が、
「朝、津山城まで歩いて見に行こう!」と盛り上がっているのを横で聞いていたのですが、結局行ったのは1人だけで、しかも時間が早すぎて中に入れなかったそうです。

実は、私も現役生の時、富山県高岡市の合宿2日目の朝に、富山県で最も有名な日の出スポット雨晴海岸で朝日を見に行こう!と同期たちと話していたのですが、結局みんな飲み過ぎて待ち合わせに起きてこなくて、私一人で見に行った思い出があります。

【2日目】

2日目の最初は企業訪問ではなく、つやま産業支援センターの沼さまから、岡山県津山市の特徴と産業振興のお話を伺いました。

沼さまから感じる津山愛は、津山にある企業にとって嬉しいことなのではないかと思います。

地域産業と地域行政が一緒になって走ること、
一緒の立場で悩んでくれるということは、
経営者にとってとても嬉しいことだと思います。

墨田区役所にも、フロンティアすみだ塾を運営してくださっている経営支援課と、産業振興課がある14階に行けば、誰かがいて、「最近どうですか?」と声をかけてくれる経営者の応援団がいます。

自社のみではなく、枠を超えていくからこそ広がるものや見えるものがあることを、再認識しました。

(企業訪問④)
合宿最後の企業訪問は、
山陽ロード工業株式会社
https://www.sanyou-road.co.jp/

山陽ロード工業株式会社は、橋梁等の構造物メンテナンスなどを行っています。

取り扱っている商品をご紹介いただき、商品が生まれたきっかけや、研究開発の時のお話を伺いました。
お話くださった秋田社長のお顔がキラキラ少年のようだったことが印象的です。

次々と新しい商品を開発していく秋田社長は、アイデアメモをお持ちだそうで、その項目の1つに、塾頭の関先生からポロッと出た一言たちが書いてあるそうです。



実は墨田区には日本に2社しかない秋田社長と同業の会社があります。
4期生の菊地様が代表取締役を務めていらっしゃる日本橋梁工業株式会社です。

菊地社長が現役生の時の合宿先も岡山県津山市で、初めてにして唯一の同業者に出会った衝撃の合宿だったそうです。
その後も菊地社長と秋田社長のご縁が続いており、今回の合宿にも菊地社長がオブザーバーとしてご参加くださいました。

菊地社長の他にも秋田社長とフロンティアすみだ塾とのご縁は深く、
西村社長(6期生)とのドラマが作れそうな感動話もお聞きしました。
利益や損得ではない、全人格的なお付き合いが根底にあり、それが繋がり、実る。

なぜ、私たちが墨田区を出て、多くの人と交流をするのか。
その答えを教えていただきました。

その後、ホルモンうどんをいただき、充実した合宿が終了しました。

帰りの新幹線では、中国人カップルがKYOTO行きとTOKYO行きを間違えて乗車してしまい、中国語を話せる現役生がサラッとかっこよく対応していました。

最後に、今回の合宿にご協力いただきました関塾津山の皆様とその関係者の皆様に感謝申し上げます。

オブザーバーとして参加くださったOB・OGの皆様、本当にありがとうございました。
少し笑ってしまったのが、
OGからのメッセージは、「他では繋げないご縁だから、ご縁を繋いでほしい、大事にしてほしい」
OBからのメッセージは、「飲み過ぎないように」
今の時代にこのように言うのも違和感があるかもしれませんが、
合宿を経験したOB・OGからの最初のアドバイスが、男女で異なっていて面白かったです。

現役生(18期生)の皆様、来年の合宿はぜひオブザーバーとしての参加をお待ちしております!!!

そして、フロンティアすみだ塾事務局の皆様、準備から調整まで本当に大変だったと思います。
いつもありがとうございます。

次回は墨田区の企業訪問に行ってまいります!!

墨田区内の後継者の皆様
「後継者」から「経営者」へ
一緒に学びませんか

面談・審査の上受講の可否をお伝えします
お問い合せはこちら