平日9:00〜17:00
activity-report 活動報告
2025.11.26

フロンティアすみだ塾(第20期)第7回講義「区内企業見学」を実施しました!

2025年10月18日(土)、フロンティアすみだ塾20期の第7回講義が開催されました。

今回は「区内企業見学」として、墨田区を代表する2社を訪問。

今回も、すみだ次世代経営研究協議会 会長、15期生・株式会社ショコラティエ川路の川路さとみが活動報告をお届けします。

午前は吉田コスメワークス株式会社(吉田プラ工業株式会社)、午後は株式会社浜野製作所を見学。また午後からは、福島県「いわき次世代経営者塾」の皆さまも合流し、懇親会までご一緒させていただきました。

吉田コスメワークスでは、デザイン・製造・充填・包装まで一貫して行う体制を、実際の工場を見ながら体感。「こんな住宅街の中で世界ブランドと取引するものづくりが」と驚きの声も多く、普段の整然とした現場の様子にも、日々の意識の高さを感じたという声がありました。

吉田コスメワークス株式会社 ホームページ

浜野製作所では、火災からの復活や、下請けから提案型企業への転換、さらに教育支援や研究開発拠点設立など、挑戦を続ける経営の軌跡に心を打たれた方も多かったようです。

「人とのつながりが価値を生む」という浜野会長の言葉に強く共感し、「自分も今いる人たちとの関係性を見直したい」と話す現役生の姿も印象的でした。

株式会社浜野製作所 ホームページ

また、いわき塾との交流では、地域や経営のあり方について話が広がり、「いわきにも行ってみたい」「また一緒に学びたい」といった声も上がるなど、塾を超えた縁が生まれる機会となりました。

それぞれの現場で得た学びを持ち帰り、自社にどう活かすか──。

いつもとは違った視点から経営を見つめる機会となった今回の企業見学。まさに、フロンティアらしい一日だったと感じています。

次回の講義は、自分自身の会社と徹底的に向き合う、坂本先生の2回目の講義です!

墨田区内の後継者の皆様
「後継者」から「経営者」へ
一緒に学びませんか

面談・審査の上受講の可否をお伝えします
お問い合せはこちら